2015年4月30日木曜日

ユーザー車検2015

今日はユーザー車検を受けてきました。
結果は何事もなく合格。よかった!

ユーザー車検は3回目ですが、2年に一度だと手順をほぼ忘れてますね。

なので次回にむけてのメモ。

車検場は多摩陸運局。

まず陸運局の隣の建物(陸運振興センター)の一番右の窓口で「バイクの継続検査」の旨を伝えると以下の用紙を20円で売ってくれます。

・自動車検査票
・自動車重量税納付書
・継続検査申請書

これを隣の窓口に渡すと、諸々の印紙を貼ってくれます。これが5,500円。

次に、陸運局を出たとこに何軒か代書屋があるので、自賠責保険の更新をします。これが15,000円くらい。

続いて、陸運局の中で見本を見ながら諸々の書類を記入します。バイクの継続の見本は奥の方にあるので注意。
継続検査申請書のピンクの箇所だけは鉛筆、それ以外はボールペンで記入します。

書けたら「ユーザー車検受付」の窓口に以下の書類と一緒に提出します。

・車検証
・自賠責保険証明書(新旧2枚)
・自動車税納税証明書(前年度のやつ)
・定期点検整備記録簿

書類を一通りチェックされたら検査ラインに行くように言われます。

検査ラインに行ったらダルビッシュに似たイケメンのお兄さんに「不慣れなので教えてね!」と伝えます。

後は言われるがままでオッケー。

ちなみに自分のCBR600RR(PC-37)は速度計測は後輪、光軸検査はハイビーム側だけでした。
なんかボタン押すんだと思うんですけど、全部お兄さんがやってくれました。

光軸は前回の車検から何もしていなくて、落ちたらなんとかしようとドライバーだけ持参してったんですけど、何事もなく♪

2015年4月27日月曜日

ラジエターホース交換(CBR600RR)

LLCが漏れてまして、車検も近いし「バイク屋に頼むか・・」と思ってましたが、やれるだけやってみるか(お金節約するために)ってことで、やってみました。

漏れていたのは下の写真の箇所で、どうやらホースの劣化(硬化)が原因のようなので、このホースを新品に交換します。

ここからLLCが漏れてました

交換部品は2りんかんにてオーダーして入手済み。
改めて考えるに、ネジ一本から注文できて、たった2〜3日で入手できるって便利やわぁ♪
交換するホース。クランプも新品にします

暖まったLLCが飛び出しても嫌なので、この日はエンジンをかける前に作業開始。
まずは、アンダーカウル、ミドルカウルを外しまして、シートとタンクカバーを外します。
このバイクを買って、初めてタンクカバーを外しました。

初めてやることというのは敷居が高く感じるので、作業開始までなんとなく腰が重くなります。
右側

左側

初めて見た愛機の生タンクにちょっと感動(^.^)
で、タンクのマウントボルト2本を外して、フロント側を持ち上げるとあっけなくタンク下まで丸見えに。

マンションのバイク置き場を占有するの図
(いつか叱られる気が・・)

こいつがターゲット

目的のホースはラジエターからサーモスタットにつながっています。
サービスマニュアルでサーモスタットの取り外しあたりを見たときは、スロットルボディを外さなきゃいけないようで、大掛かりになることを覚悟していましたが、これならこのままで交換できそうと、ほっとした気分に。

続いてホースを外すわけですが、このホースを外したらLLCがどの程度漏れてくるかよくわからなかったので、まずはそっとラジエター側を外してみる。

外してみると・・・

おお、漏れて来ない♪
よっしゃよっしゃ!と油断したところでホースを下に向けたらトポポポ・・と、ショップタオル3枚分くらい漏れてきましたわ。油断大敵。

で、まずはラジエター側に新品を取り付ける。

難なく

次にサーモスタットに刺さっている方を抜くんですけど、こっちはなかなか固着していて、引っ張ったりグリグリしたりしていたら抜けた。

抜けたところからは当然LLCが漏れてくるんですけど、こちらは事前にショップタオルを当てがっておいたので問題なし。経験を生かせたw

新品を装着!

サーモスタット側は外すのも少し大変でしたが、他のホースやカプラが邪魔して取り付けもやりにくいです。
あとはカウル以外を取り付けて試しに走行、ファンが回っても漏れないことを確認しました。

「獲ったどー!」感あります

カウルも取り付けてあっけなく作業終了。
スロットルボディ外すとか思ってたので本当に良かった〜、修理代浮いた♪
あとは車検に無事通るだけ。

あ。間違えて買ったホース代と、スロットルボディ外すように調達したロングドライバー代は忘れよう、うん。

いつか役にたつだろうか・・・

2015年4月25日土曜日

おNEW!!レーシングブーツ(XP-3S)♪

修理だと思ったら新品になってしまった僕のレーシングブーツ (XP-3S) なんですけど、本日届きました!

世の中、Apple Watch が発売されたとかで手に入れた人が羨ましい限りですが、そんなことは置いといてですね、このレーシングブーツの開封の儀を執り行おうと思います。

タイチさん、ありがとう。

それでは、いざ。

パンパカパーン!

いや、パンパカパーンはねぇだろとか自己ツッコミしつつですね、中身を取り出してみましょう。

じゃーん!

以前履いていたものとほとんど変わっていないです。ジッパーとマジックテーブの部分が若干改良された以外は、全く一緒?だと思います。

試し履きしてみましたが、新品はやはり固いですな・・・。いっぱい履いて柔らかくしなければ・・・汗

最近めっきり気温が上がってきたので5月あたり今年最初のサーキットに行きたいとこ(^_^)

2015年4月19日日曜日

ラジエターホース交換!?(CBR600RR)

今日はクーラント交換と、クーラント漏れ修復のためにラジエターホースを交換しました。
いや、実はラジエターホースは交換していません。

どうやらとんでもない勘違いをしていたのでした・・・( ̄◇ ̄;)

先月バイク屋にクーラントが漏れている場所を見てもらい、先週のオイル交換のときも修理箇所の再確認をしました。そんでもって2りんかんにホースを注文していたんですね。

それで今朝、ホースを受け取りに行ってきまして、さっそく作業しようとバイクのカウルを取り外してから気づきました。

「お漏らししてる箇所、思ってたんと違う。」


漏れていたのは上の写真の赤丸の場所でした。

もうバイクの右左からして違うし・・・。おれ、ついにはじまったかな?(アルツ的なやつ)

気づいた時点でかなりテンションだだ下がりです。
自分のボケっぷりになんだかグッタリしてしまったんですが、仕方ないのでホースをなるべく奥に差し込む感じにして「直ってくれ」と念じておきました。

あとはクーラントを交換。
廃クーラントは吸水樹脂で凝固させて燃えるゴミにポイっ。
刺さっているのはスプーンと割り箸

GWの始めに休暇をとって車検に行くつもりなんですけど、クーラント漏れは今から修理している時間がないので、バレたら「後整備です」とかなんとか言って誤魔化すしかない!

誤発注したホース(2,200円相当)はどうしよ・・・
取り寄せ品って返品できない気がするな・・・orz


追記:結局ホース交換しました。
http://imacommoner.blogspot.jp/2015/04/cbr600rr.html

2015年4月17日金曜日

RSタイチの神対応

去年のことなんですけど、気づいたらお気に入りのレーシングブーツ (XP-3S) のソールがパカパカしていたんですね。
それでもバイクに乗る分には支障ないって感じで今まで使ってたわけです。
左は完全にパカパカ

右は剥がれかけた状態

で、そろそろ暖かくなるってんで自分で直そうと接着剤で貼り付けたんですけど、ブーツの底って平らではないのでなかなか素人には難しく中途半端な感じになってしまい、最寄りのイトーヨーカドーにある靴の修理屋にも持って行ったんですけど、「競技用は直せません」と断られてしまい途方に暮れていました。

それでも直せる物なら直したいと思ってRSタイチのサポートに修理の見積もりを欲しいと写真を送ってみましたら、「詳しく見たいので現物を送ってください」と電話連絡が来たのが先週のことです。

早速段ボールに入れて送りましたらば、昨日連絡がきました。

曰く、「商品自体に不具合があったようなので新品と交換させていただいてもよろしいでしょうか」

まじか?!!「そりゃー、よろしいも何も、いいんですか??買ったのは3年も前だし、それなりに履いてますよ?!それにセール価格でかなり安かったし。新品て!太っ腹すぎやろが〜!!」と電話口で叫びそうになったんですけど、「はぁ、交換ですか、、いいですけど、、、」みたいな感じで承諾させていただきました。

しかも自分が履いていたものは既にモデルチェンジしているらしく、少し新しくなったバージョンになるらしい。

保証書もレシートもないのに、これはなんというか、広める話でもないと思いますが、これを神対応と言わずなんと言う!

RSタイチはもともと好きなブランドでしたが、またまたファンになりました〜。

新しいブーツが来たら、ますますバイク降りにくくなるな〜♪こまっちゃうなぁ〜

2015年4月12日日曜日

オイル交換とLLCのお漏らしチェック

今日は春恒例、年1回のオイル交換しました。

銘柄はいつもと同じホンダウルトラG4で、今回も楽天で買ったんですけど、送料考えたらAmazonの方が安いことに気づいて少し損した気分。

で、いつもデイトナのコーティングされたドレンワッシャを使っていたんですけど、予備がなかったので2りんかんとライコランドへ。しかしどちらの店も売り切れ・・・。春はオイル交換の季節なんでしょうかね。

辛うじてライコランドにいつものやつより薄くて心もとないワッシャを売っていたのでそれを購入。まあ薄いけど、一応デイトナ製だし、ドレンワッシャとして売っているからには大丈夫だろうと。そして今回はオイルフィルターは見送り。

で、オイルをタラタラ抜いている間に、クーラント漏れの箇所をチェックしました。

先月のタイヤ交換のときに指摘されて、バイク屋でラジエターホースの留め具を調整してもらったんですけど、前回のツーリングのときに漏れが止まっていないことを発見しまして、ようやく今日その箇所を点検。

写真真ん中の留め具のところですね。見た目は問題なさそうですけど、ファンが回ると漏れるようです。バイク屋曰く「次漏れたらホースの劣化だと思います」とのことだったので、ホースの交換が必要です。スッキリと全部のホースを交換したいですけど、それをやると結構大変そうなので、取り敢えずこの写真の箇所だけ交換する予定。

車検期限まであと30日ですけど、何かとバイクいじりの時間が取れないので急がねば。