2024年10月6日日曜日

【DIY】アヒル隊長のヘルメットペイント

きっかけ

チラホラ見かけるアヒル隊長ことラバーダックのパフホーン。遊び心あっていいなーとツーリングのお供につけたかったのですが、ヘルメットがデザインされているものはちょっとお値段するし謎センスのサングラスが付属していたりして趣味じゃない。だが百均のは逆にシンプルすぎる、ということでプラモデルの塗装すらしたことありませんが自分で塗ってみることにしました。

で、まずどう塗るかを調べると、今回対象の素材はポリプロピレン(PP)で、ただ塗るだけだと塗装が剥がれてしまうとか。そこでタミヤのPPプライマーというものを買いました。これを下地として塗ることでプラモデル用の塗料が使えるようになります。

塗料はMr.HOBBYの水性ホビーカラーというやつで、ヨドバシ.comで1色から選べたので便利でした。ちなみに筆は百均。

塗装開始

ヘルメット塗装といえばヤスリでスリスリするというのは二十?年前にドラヘルを作ろうとしたときに知っていたので、とりあえずスリスリしました。粉がいっぱい出るので脱脂も兼ねてハンドソープで洗って乾かします。それでいいのかは知らない。

そんでプライマーを吹き付け、乾燥させ、次に塗料で重ね塗りです。数日かけて塗り、乾燥を繰り返しました。


下地のグレーが見えなくなってきたところで、マスキング。手元にあったマスキングテープは文房具コーナーにあるようなやつでしたけど同じ名前だからよしっ!


マステを剥がしてみるとやはり素人作業...テープの隙間から塗料が染みて線からはみ出してしまいました。カリカリとカッターで削って、改めてホワイトで誤魔化しました。


ヘルメットの周囲を黒で塗ったらそれっぽくなりました。最後に全体にクリアーを塗って完成です。プロペラの色は悩みましたけどそのまま白で塗りました。
よくみると表面がデコボコで線がガビガビだったり色が滲んでしまったり、ところどころ荒いですが遠目には目立たないのでOKです。



付けて出かけてみましたが、半端なくプロペラが回りますね。ちょっと心配になります。こんな安物のプラスチックに耐久性はないでしょうからそのうちプロペラだけどこかに吹っ飛んでいくと思いますw

以上です。