1年ほど前にこんな記事↓を書いたところ、多くの反響をいただきました。
Windows XPで平成26年度のe-tax確定申告をやる
そんなわけで調子に乗って、今年もまたWindowXPで確定申告を完了させましたので、ちょっと書いておきます。
<ご注意>
手順はいたって簡単でした。
「平成27年分事前準備セットアップ」を実施せずに進めたら、なんとそのまま送信完了できてしまったのです。
私のPCは、昨年に事前セットアップをした後に、JPKI利用者ソフトをバージョン2.5にダウングレードしたままの状態でした。
もしも「平成27年分事前準備セットアップ」をして、JPKI利用者ソフトが原因でエラーになっているようでしたら、昨年同様にバージョン2.5にダウングレードしたらイケるかもしれません。(冒頭に記載しました昨年の記事を参考にしてください)
と思ったら、JPKI利用者ソフトのバージョン2.5はリンク切れでもうダウンロードできないようですね・・・。
しかし心のやさしい誰かが↓からダウンロードできるようにしてくれたようです。一体誰でしょうかね、規約違反っぽいのにこんなことをしてくれるのは。
http://www1.axfc.net/u/3606547
キーワードは「helpme」のようです。
また、ダウンロードの期限は2016年3月いっぱいのようです。
事情によりzipファイルになっていますので解凍してご利用ください。大丈夫だと思いますが、念のためダウンロード後にウィルスチェックをお願いします。
ところで、Windows XPは既にマイクロソフトのサポート切れで、e-taxに必要なブラウザ(Internet Explorer)もセキュリティ的にかなり危険な状況です。インターネットに接続するだけでもかなりリスキーと言えます。
僕も普段はXPは使っておらず、e-taxのみ仕方なくXPマシンでやったのですが、個人情報や業務情報を保存しておくのはおすすめしません。というかやめたほうが良いです。こんな記事を書いておいて無責任ではありますが、どうかこれを読まれた方はご注意ください。
今やWindows10を搭載したノートパソコンは数万円で購入できます。
Amazonで「ノートパソコン Windows10」を検索
楽天で「ノートパソコン Windows10」を検索
数万円をケチってセキュリティ被害を受けるのはどう考えても損なので、XPをメインに使用されている方は早めの対策を。
税金還付されました!やった〜!今年もXPで乗り切った!!
今年初めてe-TAXでの確定申告を試みました。JPKIのVer2.5を使いましたが、カードリーダーで住基カードの読み込みまでは問題ありませんでしたが、有効性確認でエラー300706が出て、XPで確定申告するのは結局断念しました。
返信削除https://www.jpki.go.jp/faq/trouble/clientsoft/10.html
JAVAのバージョンを6.4に落としたり、色々手は尽くしたのですが。
因みに別のPCで、Windows7で新規にセットアップしたら、問題なく
手続き完了しました。
書き込みありがとうございます。
削除300706いうことはネットワーク関係のエラーということですかね。
ともあれご無事に手続きされたようでよかったです、お疲れ様でした。
こちらの情報のおかげで昨年にXPで申告することができましたので、今年も同様に進めますと最初は完了の画面が出ませんでした。
返信削除しかし今年もXPで送信できたとのことでしたので、希望を捨てずに粘ってトライする内に、もしかしてブラウザを変えたっけ?と思いつき、クロームを閉じてIEで操作したところ送信完了できました。ありがとうございました。
お役に立ててよかったです。
削除何事も希望を捨ててはいけませんね(^ ^)
成功した人のJavaのバージョンとIEの設定等
返信削除情報共有していただけるとありがたいです。
細かい番号までは覚えていませんが、私はjava7とIE8でした。いずれもXPがサポートしている最新版だったと思います。
削除ご参考になりますでしょうか。
送信に失敗し、困り果てていたところ、貴ページを拝見し、無事送信に成功、非常に助かりました。
返信削除Xp-SP3、JRE1.80_40-b25、IE 8.0.6001、Felica RCS956
事前セットアップで更新されてしまったJPKIをアンインストール後、Ver2.5をインストールしました。
来年用にzipファイルを残しておこうと思います。
ありがとうございました。
システムのバージョン情報の提供ありがとうございます。
削除税務署でも問題なく処理されると良いですね!
来年はどうなんでしょう。もしまた挑戦されましたらここにコメントいただけると幸いです(^ ^)
有用な情報ありがとうございます。
返信削除XP SP3(32bit) IE6.0 , Java6(JRE1.6) , JPKI 2.5, SCR3310-NTTComで成功しました。
まずJava(JREやJDK)を一度すべて消して再起動してからJRE1.6をインストール
(JRE1.6.0 Filehippoというサイトで検索するとあります。)
cmd.exeからjava -versionを入力して 1.6.0_23 を確認。
IE6を立ち上げインターネットオプション
・[セキュリティ]タブ
[インターネット]アイコン [レベルのカスタマイズ]
[セキュリティの設定] [スクリプト] [Javaアプレットのスクリプト] [有効にする] 閉じる
[信頼済みサイト]アイコン [レベルのカスタマイズ]
[セキュリティの設定] [スクリプト] [Javaアプレットのスクリプト] [有効にする] 閉じる
・IE6 インターネットオプション - [詳細設定]タブ
Java (Sun)の欄 < applet >にJRE 1.6.0_23を使用 にチェックしてあるのを確認
セキュリティの欄
SSL 2.0を使用する チェックを外す
SSL 3.0を使用する チェックを外す
TLS 1.0を使用する チェックを入れる
(セキュリティの設定を変えないとIE6からhttps://www.keisan.nta.go.jp/が開けない)
カードリーダードライバーを先に入れてから例のJPKI2.5をインストールする。
以上です。
詳細な情報ありがとうございます!
削除IE6はネット接続自体がだいぶ危険な状態だと思うので、使うのはe-tax限りとしたほうがよさそうですね。
というかそもそもXP自体危ういんですけど(^_^;)
おかげ様で昨年に続けてxpでの送信することができました。ありがとうございます。
返信削除それにしても国税庁は電子申告を強く推進しているはずなのに、早々にxpを切り捨てるかのような処置には一貫性を感じないといいますか、モヤモヤが残りますね。
ネットバンクの振込みなどでもxpで利用できるのに、データを送信するだけのeTAXが何故xpに対応できないのでしょうね。
納得できる制度運営であってこそ、税金も気持ちよく納められるのだと思うのですが。
どういう仕組みでシステムの要件が決まるのかわかりませんが、僕も普段はシステム保守のお仕事をしているので古いOSやブラウザを切り捨てたい気持ちは分からないではないですσ^_^;
削除ただe-taxについてはちょっと狭量な気がしますね...、限られた資金でやっている事業主さんも多いでしょうし
JPKIソフトの有効性確認でエラー300706が出ている状態でしたが、その点は無視して行ってみましたら送信はできました。
返信削除JPKIにTELで聞いてみたらパソコンのOSで判断していてXPだとどこかでエラーが出ると言っていて諦めかけたのですが、送信できたという話を聞いた以上はなんとか送信したいと思った訳です。
e-taxでの「ICカードの準備」の所で「認証局サービス名」で選択を誤っていて送信出来ないというのがありました。これは初歩的なミスでした.....。
JPKIソフトでエラーとなっていてもe-taxはできたということですね。
削除有益な情報ありがとうございます!