原因がはっきりしなくて遠出もできなかったんですけど、先週バイク屋さんに相談したところ「充電電圧が若干低いのでレギュレータか、じゃなければジェネレータじゃないか」とのことでした。
レギュレータ自体はテスターでチェックしても異常は見られず、ただバッテリの充電電圧が低いってことだけは確認できたようでした。
一応交換を見積もってもらったらレギュレータなら部品代だけで15,000円、ジェネレータ(ステータコイル)の場合なら30,000円オーバー・・・。
本当はいつも無料でチェックばかりさせて申し訳ないのでバイク屋で交換したいのも山々なのですが、「自分で直せなかったらまた来ます」とバイク屋を後にします。
で、某オクに中古のレギュレータが100円で出品されていたので落札して、本日交換してみました。
落札した商品はPC37前期のレースベース車からの取り外し品でした。(自分のバイクはPC37後期です。)
オークションから画像拝借
実際には右下の数字は「3.3」ではなかったので出品画像は別物のよう(^◇^;)
(レースベース車は保安部品がない分だけ市販車よりも電圧低いという噂がY*hoo!知恵袋にあったので)
で、取り替えた結果、5000rpmで測定した充電電圧は14Vを超えていて、30分程度走行してもライトは点いたままでした。バッテリの電圧も13V後半で、どうやらちゃんと充電されているようです。以前はこのくらい走るとバッテリ上がりでHIDが点灯しなくなっていたんですよね。
ということで、ようやくこの件は決着がつきそうです。
明日は3連休最終日だし晴れそうだからどこか遠出したいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿